オフィシャルブログ

宇都宮での戸建てリフォーム 吹き抜け部を洋間に作り替え 

このエントリーをはてなブックマークに追加
Bookmark this on Livedoor Clip
Bookmark this on Yahoo Bookmark
LINEで送る

3C3D89D9-DAD7-41A8-9535-59FFA5DE6DE5

宇都宮でリフォーム業をしております。

株式会社ワイドリーです。

 

今回は吹き抜け箇所の2階部分を、

洋間に作り替えと言う施工内容。

 

まずは元々の状態。

天井真ん中部分が吹き抜けとなっており、

そこから2階の床の下地を組み、

合わせて1階の天井も作っていきます。

 

2階の床のレベルを合わせつつ、

1階の天井のレベルも合うように施工していかないと

いけませんので、又もや結構シビアなお話。

 

ですがそんな事も、弊社ワイドリーは

ご依頼有ればやってのけます。

S__31023107

2階床の下地、及び、天井下地の

施工後のお写真。

 

床になる部分の下には梁を新規で取付け、

そこに柱を格子状に流しており、

2階部の床の耐久性を持たせ、

1階の天井になる部分は、

新規の梁や柱に30×40の木材を縦に多数抱かせ、

そこから短手方向通しの木を打ち付け、

その木材に長手方向の木材を再度取り付けていくと言う、

造りになっております。

 

文だけでは分かり難いと思いますので、

上の写真を見ながらどうなっているか、

確認してみてください。

 

こんなに細かく書くこともあまりないので、

これだけで、結構大変なのはお分かり頂けたかもしれませんね・・・

 

床も天井も全て、2階既存の床高さ、

1階の天井の高さが合うように、

全て測りながら組んでますので、結構頑張りました。

S__165650434

下地組が終わった後の2階の床です。

 

此方はフローリングの仕上げになっており、

ある程度、貼ってある画像です。

 

先程から2階の床の高さに下地を組んでと、

言ってましたが、フローリングを貼ったうえで、

既存の高さに合う下地組をしておりますので、

フローリングの厚み分も引いて施工していたんです。

 

1階の天井は下地の上に石膏ボードを取付け、

クロスを貼って仕上げておりますが、

この工程はご紹介もしてますので、

割愛させて頂きます。

 

ですが小細かく計算し、寸法を出し、施工していく。

大工さんはいつもこの様な事していて、

凄いですね~!!感心します。

 

 

この様な、デッドスペースになっている所の、

再活用の為のリフォームも何でも、行います。

 

詳しくはお問い合わせ頂き、

お話をお伺いさせて頂ければと思いますので、

気になった方は是非お問い合わせください。